賃貸住宅の窓ガラスが割れた時の修理費用は自己負担それとも貸主負担

賃貸の窓ガラス修理の費用負担は借主?貸主?

賃貸の窓ガラスの修理費用の負担は誰?

賃貸住宅で窓ガラスが割れた時、気になるのは「誰が修理費用を負担するのか」「どんな流れで修理するのか」ですよね。

そこで今回は、賃貸物件で窓ガラスが割れた時の費用負担先や対処の流れについてまとめました。

自己判断で修理してしまうと、後から大家さんや管理会社とトラブルになる可能性もあります。

修理する前に少しだけ時間を取って、この記事で正しい対処方法を確認してくださいね。

賃貸住宅の窓ガラス修理費用負担先は原因によって異なる

賃貸住宅は「大家さんのもの」であり、住んでいる人は「借りているだけ」にすぎません。

その為、住宅の一部である「窓ガラス」が割れた場合の殆どのケースで大家さん負担になります。

  1. 大家さん(貸主)の負担になるケース
    • 自然災害のような「住んでいる人が何もしていないのに割れた場合」には、大家さんが窓ガラス修理費用を負担します。具体的には下記のようなケースです。
      • 外からの衝撃で割れた

        「外からボールが飛び込んできた」、「看板が倒れてきた」といった「外部からの衝撃」が原因の場合は、大家さん負担です。

        念の為、窓ガラスを割ったものと割れた窓ガラスを撮影しておき、証拠として保管しておくことをおすすめします。

      • 台風などの自然災害で割れた

        台風や地震、津波などの自然災害が原因の場合も大家さん負担です。

        災害により窓ガラスが割れた場合は、おそらく他の部屋でも同様の被害が発生しています。ですから個別に修理するのではなく、建物すべての窓ガラスを一気に修理してくれるでしょう。

        ただし「シャッターを下ろし忘れた」「ベランダに出していた植木鉢をしまい忘れた」のように、窓ガラスを保護するためにできることをしなかった(入居者の過失)の場合は、住んでいる人の自己負担になることもあります。

      • 経年劣化で割れた

        経年劣化で窓ガラスが割れた場合も、修理費用は大家さん負担です。

        ガラスは金属よりも熱や圧力に弱いので、何もしていないのに割れることも少なくないのです。

        同様に、熱割れ(ガラス表面の温度差が原因で割れる)や錆割れ(網入りガラスの鉄線が錆びて割れる)の場合も、大家さんが修理費用を負担します。

        窓ガラスが割れた原因が経年劣化によるものなのか、他の原因なのか判断できない場合は、賃貸住宅の窓ガラス修理対応のガラス屋ミーアにご相談ください。

      • 空き巣や盗難で割られた

        泥棒に窓ガラスを割られた場合も、修理費用は大家さん負担です。正しくは泥棒が負担すべき費用ですが、当面は大家さんが肩代わりする形になります。

        空き巣等に入られた場合は、まず警察に通報して捜査終了まで待ってください。その後で、盗まれたものや壊されたものをリストアップしましょう。

        リストアップしたもののうち、住んでいる人の私物はその全額を住んでいる人が負担します。盗難被害には火災保険の家財補償が使えますので、保険会社に連絡しましょう。

        一方で部屋の備品は、その全額が大家さんの負担です。窓ガラスは部屋の備品ですから、大家さんが修理費用を負担します。

  2. 借りている人の負担になるケース
    • 住んでいる人が窓ガラスを割ってしまった場合は、故意・過失を問わず借りている人の自己負担になります。
      • 自分や家族が割ってしまった

        「開け閉めや掃除で窓ガラスを触っていた時に割れてしまった。」、「家具を誤ってぶつけてしまい割ってしまった。」、「子どもがおもちゃをふりまわして割ってしまった。」このような場合は、全て賃貸住宅に住んでいる人の自己負担になります。

        重要なのは「住んでいる人の行動が原因で窓ガラスが割れてしまうこと」です。

        たとえ窓ガラスを割るつもりがなかったとしても、住んでいる人が割った場合は自己負担になってしまいます。

        自分や家族が窓ガラスを割ってしまったとしても、自分で修理せずにまずは管理会社や大家さんに連絡しましょう。

賃貸住宅の窓ガラス修理は火災保険等が利用可能

窓ガラスの修理費用を自己負担しなければならない場合でも、火災保険の追加補償が適用できる場合があります。

その他、個人賠償責任保険やガラス保険でも補償が受けられる可能性があります。

お手持ちの保険契約書を見返して、補償内容を確認してください。もし分からなければコールセンターに問い合わせましょう。

ガラス修理の保険申請と適用条件についてはこちらをご覧ください。

賃貸住宅の窓ガラスが割れてしまったときの対処法

まずはガラス片がどの程度飛び散っているのか見極めて、身の安全を確保してください。その上で行動を起こしましょう。

  1. 割れた窓ガラスの写真を撮影しておく
    • 窓ガラスの様子をスマホやカメラで撮影してください。

      割れた箇所やひび割れの大きさが確認できる写真や、ガラス窓全体の写真、部屋全体の写真が数枚ずつあれば良いでしょう。

      割れた窓ガラスの写真は、保険の申請や大家さんへの説明、業者への依頼の際に使用します。特に外部からの衝撃や経年劣化で割れた場合には、窓ガラスが割れた責任が自分にないことの証明になります。

      撮影が済んだら怪我をしないように、早めに片付けてください。

      割れたガラスの掃除方法・応急処置はこちらをご覧ください。

  2. 管理会社や大家さんに連絡する
    • 賃貸住宅を管理している管理会社や大家さんに連絡します。伝える内容は以下のとおりです。

      • 窓ガラスが割れたこと
      • 割れ具合やヒビの大きさ
      • 割れたのはどの部屋の、どの窓ガラスか
      • いつ、何が原因で割れたのか
    • 連絡すると管理会社や大家さんから今後の指示がありますので、メモを取って指示に従ってください。

      なお、管理会社や大家さんに連絡する前に、自分で業者を呼んで修理することはおすすめできません。

      賃貸住宅を借りている人には「原状回復義務」が課せられており、大家さん指定のガラス窓を使用しなければ後々トラブルにつながる可能性があるためです。

      窓ガラスには様々な種類が存在し、強度も美しさもそれぞれ異なります。ですからもし自分で選択した安い窓ガラスに交換すると、退去時に指定の窓ガラスへの交換費用を請求される等の事態が発生してしまうのです。

      トラブル回避のために、面倒でも一度連絡しておきましょう。

  3. 保険会社に連絡する(自己負担の場合)
    • 窓ガラスを自己負担で修理する場合は、加入している各種保険が利用できる可能性があります。

      火災保険や個人賠償責任保険等の内容を見返して、保険会社に「補償申請をしたい」と申し出ると必要な書類や手続きについて教えてくれます。

  4. 修理・交換する
    • 修理負担者が大家さんでも借りている人でも、管理会社や大家さんが修理業者手配してくれることがほとんどです。

      大家さんや手配された修理業者とやりとりして修理日を調整し、実際に修理・交換してもらって完了です。

      時には大家さんから修理業者の指定がなく、自力で業者に依頼しなければならないケースもあるでしょう。

      そのような際には、窓ガラス修理のガラス屋ミーアにお任せください。

ガラスの交換ならガラス屋ミーアへ

賃貸住宅の窓ガラスが割れた際には、自分や家族が割ってしまった場合を除き、ほとんどのケースで大家さん負担になります。

もし修理費用が自己負担になった場合でも、火災保険等が利用できることもありますので、契約内容を確認ししっかりと補償を受けましょう。

掃き出し窓・腰高窓・ルーバー窓・FIX窓など窓ガラスの修理交換をご希望の際は、年中無休・お見積もり無料のガラス屋ミーアまでお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ
ガラス屋ミーアへのお問合せはこちら ページ上部へ